top of page

☑ まっすぐ立った時に隙間が出来る
☑ 足を揃えると膝と膝がぶつかってしまう
☑ 膝はくっつくがふくらはぎが離れている
☑ 最近下半身が太くなってきた気がする
あなたは大丈夫?O脚チェック!!!

★ かかと・つま先をくっつけて立ちます ★
① ノート程度の厚さの物が膝と膝の間に挟める
② まっすぐ立った時に膝と膝の間にノートばどを挟むと落ちてしまう
③ まっすぐ立った時に膝と膝の間に挟めるがふくらはぎの間が開いてしまう
④ まっすぐ立つと膝と膝がぶつかってしまう
あなたはいかがでしたか?
①以外の方は大なり小なり「O脚・X脚」の可能性が高いと思われます
O脚・X脚は、見た目の問題だけではなく・・・
・ 腰痛・肩こりの原因になる
・ 下半身太りしやすい
・ 変形性膝関節症・変形性股関節症の要因になる
O脚・X脚の原因は・・・??
一言で「O脚・X脚」と言っても実は様々な原因が考えられます。
その中でも一番多いのは「生活習慣」によるものです。
・ 足を組むことがある
・ 横座りをする
・ 荷物を持つときに同じ方に持ってしまう
・ ヒールなど踵の高い靴を履く
・ 片側に重心を掛けて立つ癖がある
・ 靴が変なすり減り方をする
上記に一つでも心当たりのある方・もしくは多くに当てはまる方は要注意!!
「O脚・X脚」になってしまうかも!!
「O脚・X脚」は実は膝の問題ではありません!
骨盤・股関節の歪みや足の裏の問題なんです。

一般の整骨院・整体などでは運動を強制させる機械(スタイレックス)に乗せたり、
膝の間にクッションを挟みゴムチューブなどで縛ったりという調整方法が多く見られます。
もちろんそういった調整方法が好まれる場合も運動が必要な場合もあることでしょう。
しかし、当院での独自のアンケート調査によると・・・
✅ 週に数回通院しなければならずなかなか続かない
✅ 一回の通院で時間がかかってしまい通院が大変だ
✅ 実際効果が出ているか正直わからない
✅ あんまり運動が好きではないので機械に乗るのが苦痛
✅ 正直もっと簡単で効果的な調整が良い
✅ 数ヶ月週に数回の通院で費用が大変だ
当院の『 O脚調整・X脚調整 』は「 縛らない 」・「 痛くない 」・「 時間がかからない 」
優しく丁寧で低刺激で施術を行っていきます。
もちろん一回で全てが改善することはございませんが、通常の『 O矯正 』よりも早い改善が見込めます。
『 O脚・X脚 』でお悩みの方はぜひ一度当院へご相談下さい。
O脚・X脚矯正
bottom of page